2015/09/30

バドミントン系社会人サークルに参加してみて

( ´ー`)y-~~おいすー

先日、社会人サークルなるものに初めて参加してみた。
オールラウンド系を母体とし、バドミントンイベントが活発に開かれているものだ。
バドミントンは中高6年間経験があり、久しぶりにやってみようと思ったのがキッカケ。
行ってみたら、自分と同年代(25歳前後)の人が多く居た。1回が男女半々で20名ぐらい。
社会人だけでなく、女性は特に大学生も多い様子だった。

かねてからサード・プレイスを求めていたので、こういったコミュニティは嬉しい。
仕事の話や思い出話をせず、純粋にバドミントンの話や趣味の話をする。
イベント後の飲み会も設けられていて、仲良くなるのにも時間はかからなそう。
すでに3回行っているが、常連には顔と名前を覚えられている状態。
最初はイベントの流れもわからなかったが、段々と感覚がつかめてきた。

半分が初心者で、半分が経験者といった感じ。全てダブルス形式でやる。
最初は初心者(女性多い)と経験者(男性多い)が混じって行い、次に別れて行う。
ちょうど最初がエンジョイでウォーミングアップになり、次に本気でやれる感じ。
経験者は皆うまくて、中高経験者の自分でもなかなか勝てない(元からうまくないが)。
そのレベル感が、悔しく、次は勝ちたいというやりがいを生じている。

コミュニティ的にも楽しめる工夫がされていて、
メンバーズカードが発行され、参加する毎にスタンプが押される。
一定数通うと、参加費が値引かれたり、企画資格を得たりリーダー的役割を任されたりする。
企画資格が得られると、練習会や懇親イベントを企画したりできる。
とりあえずは、値引き目的に参加し続けたいと思っている次第。

社会人サークルというと、出会い目的やマルチ勧誘など、
不純なものも多くイメージが悪いが、ちゃんとしているところはちゃんとしているんだなと思った。
もちろん、バドミントンということもあり女性も多いので出会うこともできるだろうけど。
経験者の男性陣はガチ勢が多いので、あまり関わることがない。
引き続き、レベルを高めるために月1,2ぐらいで通おうと思う。